西村通信文化研究所とは?

ishi’s mateur radio to ellular communication urvey

日本でインターネットが流行し始めた頃から運営している個人経営の電気通信事業者です。
通信関連の技術力に消費者目線をMIXした運営を行っています。

資格:第1級無線技術士(旧称)、第1級アマチュア無線技士、技術士(電気電子部門)
   電気通信主任技術者(伝送交換)、工事担任者(AI/DD総合種)、ISO27001(ISMS)審査員補

某大学で非常勤講師を行っています。2025年3月退官予定
著書:モバイル技術 &  モバイルアプリケーション

別の某大学で非常勤講師を行っています。その仲間のうちの一人と共著しました。
著書:情報と職業(MCTP)

更に別の某大学で非常勤講師を行っています。通信から少し離れていますが・・・。
著書:”デジタルネイティブ”のための シーケンス制御

1997年    PC+Linux(Slackware)+OCNエコノミーにてインターネットサーバ運営サービス開始
         一般第2種電気通信事業者届出番号A−09−2613(H9.12.22)

1998年    NACS東日本支部テレコミュニケーション研究会様メーリングリスト運用開始
1998年    NACS東日本支部テレコミュニケーション研究会様ホームページ運用開始

2000年 2月 サーバPC変更
2000年 3月 NACS東日本支部テレコミュニケーション研究会様HPアンケート実施

2001年 2月 NACS東日本支部テレコミュニケーション研究会様E−mailアンケート実施
2001年 9月 同上

2002年 9月 NACS東日本支部テレコミュニケーション研究会様
          02年4月自主研究会発表会内容のストリーミング配信開始(12月まで)

2003年10月 自宅サーバからVPS2(GMOインターネット)に移行

2005年 8月 関東から近畿に移転
          届出番号E17−2655(H17.8.29)

2009年 8月 VPS2からVPS2カスタム(GMOインターネット内)に移行

2013年 5月 VPS2カスタムからVPS−SJ(GMOインターネット内)に移行

2019年 4月〜 4HPと数個のMLを運営中

2024年 1月〜 VPS−SJからiCLUSTA+mini(GMOクラウド)に移行

2024年11月〜 研究所本部移転&本格的な研究所事務所創設

nacs.ne.jpドメイン配下でのHP、ML運用をご希望の方は、下記問い合わせ窓口まで。
お問い合わせ:nacs@nacs.ne.jp(西村通信文化研究所)
メールアドレスの@マークは、spam対策のため全角文字としています(^_^; 悪しからず